「辻が花」の着物

「辻が花」の着物

2015年08月11日

着物はてな

着物ショップで訪問着などを見ていると「辻が花」といったワードを目にすることはありませんか?
本日は「辻が花」の着物について執筆していきます。


「辻が花」の着物とは


tuzigahana (引用:Onlineきもの見本市)

「辻が花」とは、訪問着から成人式の振袖にと幅広く採用される人気の図柄です。
辻が花といえばやはり鮮やかな花柄の印象がありますが、ベースとなっているのは実は「絞り染め」なのです。

辻が花の定義ははっきりとは定められていませんが、
絞り染めを基準とし描き絵や刺繍、そして摺箔などを併用したもの。
摺箔とは「すりはく」と読み、染織の装飾方法の一種です。
金箔などを貼り付けて模様にしていく方法ですね。

辻が花に用いられる絞り染めも様々あり、多くの色で染め分けたものから初歩的な染め方まで様々あります。
絞り染めの基調+描き絵などの装飾を施した着物を「辻が花」と総称して呼ぶこともあるようです。


辻が花の由来


辻が花と呼ばれる所以ですが、さまざまな諸説があります。
つつじの花が略されたものと言われたり、旋毛の生えている所に似ているからという説もあります。
15世紀の後半に文献には記されていたようですが、
「辻が花」という名称がいつから使われていたのかも詳しく分かっていないようです。



参考サイト



  • 振袖
  • 訪問着
  • 辻が花
TOP