-
幻の紬?!新潟の”塩沢紬”とは
着物はてな
新潟の伝統工芸、塩沢紬 本日は伝統工芸の着物「塩沢紬」をご紹介します! 新潟県の塩沢で製作される紬の織物で、伝統的工芸品にも指定され、さらにはユネスコ無形文化財にも登録され…
-
島根の無形文化財、広瀬絣
着物はてな
島根県の名産絣、広瀬絣 大きな紬柄を特徴とする広瀬絣。倉吉絣・弓浜絣などと並ぶ、島根県の名産品となっています。 和紙にあらかじめ柿渋を塗り、もようを縦長のしてから切り抜くた…
-
高級麻織物、近江上布とは
着物はてな
滋賀県が名産地、近江上布とは 高級な麻織物である、近江上布。その特性上涼しく快適に着用することができ、主に夏に着用される着物です。 豊かな水源により高い湿度を保つことが出来…
-
蒋雪英が手掛けた刺繍の着物は高い価値が!
着物はてな
手間をかけて製作される、相良刺繍の着物とは 相良刺繍とは、中国の三大刺繍のひとつ。漢の時代より発展してきた、歴史ある刺繍の方法です。 三大刺繍はさがら刺繍の他にも、蘇州刺繍…
-
芭蕉布の着物は今が売り時…高価買取が期待!・・・
着物はてな
沖縄の歴史と伝統”芭蕉布”の着物とは 本日は”芭蕉布”の着物をご紹介します。 産地は沖縄で、麻とは少し異なった独特の風合いの織物。 100年以上もの間、沖縄で愛されてきた…
-
米琉絣が有名!長井紬の価値は
着物はてな
米琉絣とも呼ばれる長井紬 山形県が生産地である長井紬。長井盆地周辺で製作されているため、長井紬との名前がつきました。 先染めを施した経糸、そして緯糸を袷ながら製作されており…
-
価値ある”間道”の帯や着物、和装小物
着物はてな
帯などでたまに見る”間道”とは 間道は、和装小物や茶道具などでたまに目にする名称。 間道とは、しま模様の名称のひとつで、いわばデザイン名ということですね。 室町の時代から…